濃淡

NOUTAN

濃淡

濃いと淡い。
色だけではなく、形、雰囲気などでも
そう言う時がある。
また、濃さと淡さのあいだには
1ミリもなかったり、かけ離れていたり、
幾つものの階調があったりするなど、
モノトーンでも色々な表情を持つ。
日常と非日常、過去と現在と未来、
夢と現と幻などのあいだにある
絶え間ない連鎖を探して身体表現を目指す。
最小限の動きでも、
豊穣なるイメージ、物語性を

醸し出せる作品作りを模索していく。

舞踏・身体表現
ワークショップについて


・呼吸法 
色々な呼吸の再発見、身体の動きによる呼吸と、呼吸による身体に動きの違いを認識

・身体を空っぽにする
力みなく自分の身体を動かす方法、体操

・身体との会話 
からだを動かす、自分ではない他からの力によって動かされる、外と内の意識、身体の中心・重心の確認・操作

これらを基本にしたトレーニングを行います。
そこからイメージ、物語などから抽出、拡張して身体表現に結びつけたり、作品作りのワークショップを行っています。


今後の活動予定

Birgit Kjærsgaard
" The Mountain of Sadness - in commemoration of Kinya Tsuruyama
悲しみの山 - 鶴山欣也を偲んで"
2022年 11月3日(木)~ 11月17日(水)
13時~20時
gallery 白線
東京都杉並区阿佐谷南1-36-14 ハウス白鳥1F-B

Performance : 11月5日(土) 18:00- 雫境 DAKEI
VERDENSRUMシリーズ上映会 : 11月5日(土) 20:00- @ TABASA
Poetry Reading & Performance: 11月12日(土) 18:00-
※すべて入場無料
https://hakusen.jp

『百物語』
2022年3月にKAAT神奈川芸術劇場で上演し好評を得た本作を、
キラリ☆ふじみ版に再構成して上演いたします。

構成・演出:白神ももこ(モモンガ・コンプレックス)
原作:杉浦日向子『百物語』(新潮文庫刊)
出演:足立沙樹/榎本トオル/鈴木文/やなせけいこ(以上デフ・パペット)/河合祐三子/北川結(モモンガ・コンプレックス)/高橋奈巳(人形劇団ひとみ座)/雫境
会場:富士見市民文化会館 キラリ☆ふじみ マルチホール
日程:2022年12月24日(土) 14:00
 12月25日(日) 14:00
※チケット発売 11月12日(金)~


舞踏・身体表現ワークショップの

ご案内

現在は、お休み中です。
再開の際はHP上でお知らせいたします。


お問い合わせは
下記のメールアドレスまで、お送りください。
[email protected]
よろしくお願いいたします。

お問い合わせ先:濃淡